西洋医学・東洋医学を融合させて多角的な診療をめざします西洋医学・東洋医学を融合させて多角的な診療をめざします
おひとりおひとりのこころとからだに耳を傾けてオーダーメードの漢方薬を処方しますおひとりおひとりのこころとからだに耳を傾けてオーダーメードの漢方薬を処方します
当院はからだのあらゆる痛みの治療を行います当院はからだのあらゆる痛みの治療を行います

TOPICS

新型コロナウィルス感染症対策

〒536-0002
大阪市城東区今福東3丁目5番6号
メディカルモール今福3階

  • 06-4255-3001
  • WEb問診

当院では予約制を採用しています。
予約なしでの受診も可能ですが、予約状況によっては
お待ちいただくことがあります。

診療の予約および予約日時の変更は、お電話にてお受けいたします。

診療時間
09:00~12:30
13:30~17:00

…通常診療
…9:00~11:00(鍼灸・自費診療のみ) 
…9:00~13:00

当院では、マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ受付)に対応しております

受診相談窓口

受診相談窓口

当院の特徴Features

専門医による
多角的な診療

西洋・東洋医学の両方からアプローチする道を究めた院長が多角的に診療を行います。

専門医による多角的な診療専門医による多角的な診療

透視下ブロック注射に対応

高性能なレントゲンを使用し、透視下にてブロック注射を行います。
安全かつ正確な注射が可能です。

透視下ブロック注射に対応透視下ブロック注射に対応

漢方・院内煎じ薬に対応

経験と知識が豊富な漢方専門医が患者様の症状やお悩みをお聞きし、個々にあわせた漢方・煎じ薬を院内で調合します。

漢方・院内煎じ薬に対応漢方・院内煎じ薬に対応

透視下ブロックは完全ご予約制

透視下ブロックは完全ご予約制で、丁寧な説明、安全な治療を行う体制を整えております。

透視化ブロックは完全ご予約制透視化ブロックは完全ご予約制

診療案内Clincal Infomation

  • ペインクリニックペインクリニック
  • 漢方治療漢方治療
  • 鍼灸治療鍼灸治療
  • 点滴療法点滴療法

このようなお身体の痛みにお困りはございませんか?

このようなお身体のお悩みに苦しんでいませんか?このようなお身体のお悩みに苦しんでいませんか?
  • 首が痛い・曲がらない 寝違えて痛い首が痛い・曲がらない 寝違えて痛い
  • 腰が痛い・曲がらない しびれる・ぎっくり腰腰が痛い・曲がらない しびれる・ぎっくり腰
  • 繊維筋痛症 帯状疱疹神経痛繊維筋痛症 帯状疱疹神経痛
  • 顔・顔面の痛み 顔面神経麻痺顔・顔面の痛み 顔面神経麻痺
  • 肩が凝る・張る 痛くて上がらない・ 抜けそう肩が凝る・張る 痛くて上がらない・ 抜けそう
  • 関節が痛い・しびれる 階段が痛くて のぼれない関節が痛い・しびれる 階段が痛くて のぼれない

痛み以外の症状や疾患
Symptoms & Disease

  • からだがかゆい 季節の変わり目に蕁麻疹がでるからだがかゆい 季節の変わり目に蕁麻疹がでる
  • 起きた時や急に立った時などめまいがする起きた時や急に立った時などめまいがする
  • 「キーン」「ゴー」など高低音様々な音が聞こえる 耳鳴りする「キーン」「ゴー」など高低音様々な音が聞こえる 耳鳴りする
  • 寝付けない、目が覚めるなど不眠症で生活に支障がある寝付けない、目が覚めるなど不眠症で生活に支障がある
  • 夜に1回以上、排尿で目が覚める夜間頻尿に悩んでる夜に1回以上、排尿で目が覚める夜間頻尿に悩んでる

睡眠時無呼吸症候群の治療
sas

院長からのご挨拶Greeting

植月診療所 院長 植月 信雄 Uetuki Nobuo植月診療所 院長 植月 信雄 Uetuki Nobuo

痛みに対し、多角的視点で治療を行い
あらゆる疾患や症状に対しても
全人的医療を提供できる診療所を目指す

京都大学医学部医学科卒業後、臨床麻酔の研修を経て、
京都大学医学部附属病院で神経ブロック技術を習得する機会を得ました。
京都大学大学院の修了後には、鍼灸の知識と技術を習得するために専門学校へ入学し、
東洋医学を取り入れるよう努めてきました。
専門学校卒業後には、ふたたび京都大学医学部附属病院に戻り、
ペインクリニック外来での勤務を継続しながら漢方専門医資格を取得するなど、
西洋・東洋医学の両方からアプローチする道を究めております。
当院は、ただ治療を行うペインクリニックではなく、
「あらゆる健康上の問題、疾患に対して様々な治療法を提供できる診療所」を
目指しております。地元である大阪で理想を目指す道を歩みながら、
患者様のお悩みに寄り添って解決していきます。

一番上に戻る
06-4255-300106-4255-3001 WEB問診